母ちゃん疲れた

アラサーで二人の子を持ついつも疲れてるズボラ母ちゃんです

【幼稚園保育園】入園前の面倒な名前彫りを簡単に…!手で彫るより10倍速く終わるその名もミニルーター!

 私は二人の女児の母ちゃんですが、現在二人とも幼稚園に通っています。

 上の子は現在年中、下の子は今年の4月から2歳児プレに通い始めました。

 3月ぐらいに下の子の持ち物に名前を書きまくったことで、上の子の時に苦労した名前彫りについて思い出したのでちょっと書かせて下さい。

 

 子供が幼稚園に入園する時、幼稚園側から「すべての持ち物に名前を書いてください」と言われます。

 しかも、「コップなどの名前ペンでは消えやすい持ち物には、名前を彫ってください」なんてことを言われました。これを今では「彫り込み記名」というらしいです。

 この名前彫りがとてつもなく面倒。

 最初彫刻刀(私がうん十年前に使ってた年代物)とかで彫るのかと思いましたが、いやいや……無理だし時間掛かりすぎ。しかも見栄えも悪い。そこで、ネットで調べたらダイソーのミニルーターが便利でいい!という記事を見かけて、私も慌ててダイソーに買いに行きました。……が、売ってない!!そりゃそうだ……みんな幼稚園などの入園する時期は一緒なんですよね。名前書き始めるのも、そろそろ入園日が近づいてきて慌てて名前彫り出す時期も一緒。その頃にはすでにダイソーには無い。

 

 そんな時、私が買ったのがこれです。

 
 とにかく就学前の子供を連れてあちこちミニルーターを探している暇なんてマジで無かったので、とりあえずAmazonでぽちりました。
 とりあえずとか言ってますが、名前を彫るためだけに使うので高品質高価格のものなんて必要ありません。とにかく今すぐ!名前が彫れればいいんや!!とは思っていましたが、お道具箱とか粘土のプラスチックのやつとか(名前忘れた)3年使いますからね。買い直すようなものではないので、簡単で安いけどいい感じに名前が彫れるやつ!で買ったのがこちらでした。
 
 お値段以上!!今でも大変重宝しています。
 実はこのルーターを決めたのは私ではなくDIVが趣味な主人なんですね。星の数ほどあるAmazonルーターの中から選ぶのめんどくさかったので、本当に助かりました。色々と比較検討してくれたみたいで、どう比較検討したのかは聞いてないのですが(聞けよ)、幼稚園の名前彫りに使うならこれで十分!というものを選んでくれたみたいです。
 その為、ごめんなさい…。名前彫りに関してはこれひとつでOK!間違いない!と母ちゃん胸を張って言えるのですが、ほかの用途については全く分かりません。
 ハンドメイドとかレジンに穴を開けたかったんですけど~…とか言われるとちょっと分かりませんので他をあたって頂けると幸いです。
 あくまで、幼稚園の名前彫りだからね!!主に使うのは入園する時ですが、そのほかにも夏から始まる水筒とかお弁当とか、掘り込みしろよ!…とは言われてないけど油性ペンで書いてもすぐ消えちゃうような弁当箱とかに追加で彫りこんだりしています。1本あると本当に便利です。
 
見た目はこんな感じです。

大きさがちょうどマッキーぐらいなので、手に馴染みやすい大きさ。
f:id:aopoo2490:20221101150039j:image
必要なものは単四電池が2本!(別売)コードレスなのでどこでも簡単に使えます。私は子供らに見つからないようにこっそり洗面所で彫ったりしていました。邪魔されるので。
f:id:aopoo2490:20221101150048j:image
ちなみに音がそれなりにするので、子供らが寝静まった後に子供らの寝顔を見ながら彫るのはオススメ出来ません。部屋を変えるか洗面所なんかがオススメです。



 
Q.名前彫り以外に使えそうな他の用途ありそう?
A.うーん、今思いつかない。でも入園しても、新しいコップ買った時とか粘土のヘラ無くして買いなおした時とか、ちょこちょこ使う場面が出てくるので、家庭に一本あると安心だと思う。

【2022年】保育園や幼稚園入園時に持ち物に名前を彫る時はどうすればいい?簡単手軽なミニルーターがオススメ!

 私が子供らの入園時に一番苦労したのは、子供の「すべての持ち物に名前を書く」と言うことでした。マスクから箸の一本、コップからすべてのクレヨンに名前…名前…名前です。その中でも一番大変そうだと感じたのは、「コップなどの名前ペンでは消えやすい持ち物には、名前を彫る」こと!!

 最初は彫る……?どうやって?ネットで調べると彫刻刀とか(懐かしいな)、ダイソーのミニルーターというものが出てきます。しかし、みんな幼稚園などの入園する時期は一緒なので、ダイソーのミニルーターなんてどこも品薄状態。

 そんな時、私が買ったのがこれでした。

 とにかく就学前の子供を連れてあちこちミニルーターを探している暇は無かったのでAmazonです。とりあえず名前が彫れればそれでいい!という気持ちで当時購入しましたね。お道具箱とか粘土のプラスチックのやつとか(名前忘れた)3年使うので、なるべく安めでいい感じに名前が彫れるやつ!を狙いました。
実際、

大きさもちょうどいいし、

マッキーと同じぐらいの大きさなので手に馴染んで使いやすかったです。

上手く彫るポイントは、同じ方向に彫るということです。ミニルーターは横方向に動かして、縦方向に彫りたい時はグッズ(コップ)の方を動かすと上手く彫れました。

ちなみに電池式なのでコードレス。そして、単4電池が2本必要になります。でも、電池は別売りになるので注意です。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】13話感想【ネタバレ】

 

娘たちがハマっているデリプリ。

実は前回も前々回も娘たちは途中で視聴を放棄しまして、何故かおもちゃを手に入れたら興味関心を失ってしまいトホホ…という結果になりました。これですね。

トロプリなんてローラがプリキュアになった瞬間視聴しなくなって、「なんでや!これからやろ!女児はみんなローラ好きやろ!(←偏見)何で見ないんや!」っと娘二人に詰め寄ってみましたけど、やっぱり熱が復活することなくせっかく買ったおもちゃもあまり遊ばないまま最終話を迎え……てからのデリプリ。

すごいハマってます。今のところは。油断できませんね…。

4人目のプリキュアが出そうな予感しますからね…。

またローラの二の舞になる可能性ありますからね。母ちゃんはローラ好きなんですよねかわいいやろ人魚やろピンクの髪が変身したら青混ぜてくるとかキャラデザ最強すぎんか?いやいや、ローラの話はもういいんですけど…。

とはいえ、これはGWあたり強請りまくってじじばばに買って貰ってましたけどね。

 

上の子がメンメン、下の子がコメコメ。

これご存じの方は当然ご存じでしょうけど、アニメの放送が例の事件で遅れてね……メンメンが登場する前から上の子はメンメン!メンメン!って言ってて、しかもその頃GW商戦もあって品切れ続出。予めじじばばにコメコメとメンメンお願いしますって言っておいたんだけど、大丈夫か…?実際にメンメンがアニメ登場してやっぱりパムパムが良いとか言い出さないだろうな…?と、母ちゃんは戦々恐々でした。大丈夫でした!GWで一番恐怖だったのがこれ。

 

 

 

前置きが長い。

13話感想です。4人目のプリキュアお盆商戦前に来るのではと思っていましたが来ましたね。4人目のプリキュアっていうか拓海君ですけどね。私大好きなんです拓海くん。なんていうか久々に年相応の男の子が登場したのでは…?しかも結ちゃんのこと大好きとか…もう…最近のプリキュアは恋愛要素を混ぜてこないのが定説だったので、今回デリプリはその定説を覆してくれたことに感謝します。ありがとう。母ちゃんうれしいです。娘たちはそうでもなさそうですが、私が拓海くん拓海くんとうるさいので、「ママ、よかったね」って言ってくれます。ありがとう優しいね。OPの時から気になってたけど、やっと……やっと来週……ついに……!

 

そういえば、13話で菓彩ゆあんと菓彩みつき役として宮田俊哉Kis-My-Ft2)さんが出演されましたね。正直ちょっとすみません…心配してました。大丈夫か?双子?あまねちゃん妹属性持ちとか設定盛りすぎでは…。(褒めてる)

ドキドキしながら視聴しましたが(あらゆる意味で)、大丈夫でしたね。そこまで違和感感じませんでしたし、宮田さん!やってるよ!っと言われなかったらスルーしていたかもしれない。宮田さん!やってるよ!ってニュースで先に言われていたから、すごい集中してドキドキして視聴してしまったけど、違和感なくて安心しました。棒読み演技とか超怖かったけど、よかったです。

 

そんなこんなで我が推しである拓海君がついに来週……来週……おもちゃとか…出るのかしら……いや女児向けアニメで拓海君変身セットとか発売されないだろうけど…されないよね?人形ぐらいは出るかも。

ジェントル―が出てるぐらいだから出るかも。(ジェントル―はふつうに出るやろ)もし発売されたら買ってやろうかな!と思います。娘たちじゃなくて私のね!

 

来週超楽しみです。

時っ感タイマー

我が家には年少の4歳と1歳の娘が居ます。

そして、上の娘は今年の4月から幼稚園に通い始めました。毎日楽しそうに通っていて親としてはとても嬉しいのですが、実は幼稚園の成績表みたいなものがありまして、その内容が………

イマイチでした。

生活習慣、トイレの排泄、挨拶、ごはん、先生の話を聞く…などの評価を「よく出来ています!」「もう少し」「頑張りましょう」の3つで評価されます。まず夏休みに入る前に初めて頂きました。ドキドキしながら開けると……

  • 生活習慣
  • ごはん

が「頑張りましょう」でした。実は他の項目にも「頑張りましょう」はありましたが、上記ふたつの生活習慣とごはんばコメントも書いてあって、

  • お仕度が遅い
  • ごはんをだらだらと食べていて食べ終わるのが遅い

など、特に時間に関わることが幼稚園生活で出来ていないようでした。夏休みの間にご自宅でも練習をお願いしますとあって、頭を悩ませました。確かにうちの子は服を着るのも脱ぐのも遅い…上を着たら下を着るまで言い訳しながらだらだら話している、とかよくあります。ごはんは特に酷くて、嫌いな食べ物があると時間無制限で、食べなくていいよと言われるまで食べずに粘ろうとします。

そこで、子供のおもちゃ売り場でたまたま見かけたこちらを購入しました!

時っ感タイマー!!!

結論から入りますが、生活習慣にメリハリが出来て、お仕度も早くなりましたし、ごはんのダラダラ食べも改善傾向にあります。そして、また幼稚園から成績表を貰って、無事生活習慣が「がんばりましょう」から「よく出来ています!」に、ごはんが「もう少し」になりました!これは嬉しい!っという訳で、どんな感じだったのか記念に書いてみたいと思います。

 

 

時っ感タイマーとは

株式会社ソニック『時っ感タイマー』とは、時間の経過を黙視で確認できる直感型タイマーのことです。残り時間が色で表示されるので、数字・時計が読めないお子様にもピッタリです。(幼稚園年少さんの我が子はすぐ使いこなしました)

ラインナップはこちら。

我が家はミントブルーの10cmを購入しています。

 

時っ感タイマーのメリット

時っ感タイマーのデメリット

実際の我が家の使い方(幼稚園年少の場合)

①幼稚園に行く前のお仕度

幼稚園に行く前に着替えたり、すぐに出られるようにリュックや水筒を準備する際に時っ感タイマーを使っています。最初は10分、今は慣れてきたので5分に設定。時っ感タイマーを使っていなかった頃はこの10分以上かけてダラダラ着替えながら、テレビを見たり(Eテレ)、水筒やリュックもどっかほっておいて、「早くしなさい!」と毎朝怒りながら支度をさせていました。この時っ感タイマーを使うようになると、最初はちらちら見ながらやっぱりダラダラお仕度をしていましたが、残り時間が徐々に減っていくのを見ると焦って支度を時間内に終わらせようと努力しているようでした。今ではすっかり慣れて、5分以内に支度を終わらせられるようになっています。音が鳴る前に支度を完了させて、目の前で音が鳴るのを待つのが楽しいようです。

 

②お勉強の時間

我が家では勉強の一環として、学研のワークや図形モザイクパズルのような知育おもちゃなどで積極的に日々の生活に取り入れています。今まではアマゾンエコのタイマーで10分などを設定して知らせて貰っていましたが、この時っ感タイマーが来てからはこれを使うようにしました。いや、これがとっても捗ります!

 

 

時っ感タイマーの開封レビュー

 

オススメ絵本について!

1歳の娘が大好きな絵本について書いていこうと思います♡

お腹に居た頃から何を話しかけていいのか悩んでいたので、とりあえずお腹に向かって絵本を読みまくっていました。きっかけはたまごクラブの読みかけせ絵本!胎動が凄くて読み聞かせ効果に驚いた記憶があります。

 

ちなみにこちらです♫

今でも時々この絵本だったり、違う本だったりしますがたまごクラブの付録で胎動絵本が出ているので気になる方はチェックしてみて下さい。1歳になった今でも読みますが、お腹の中に居た頃から聞いているからか子供も大好きですよ。

f:id:aopoo2490:20180616001751j:plain

続きを読む

乳歯ケース買いました!

 

こどもの歯を成長の記録として残しておくための乳歯ケースです♡シンプルかつ出生時の身長の記録、初めて切った髪の毛なども一緒に保管しておくことが出来ます。

f:id:aopoo2490:20180722235329j:plain

続きを読む